英語で名刺交換をしたことがありますか?
そもそも名刺に英語表記がされていなく、役職や肩書、所属が日本語表示のまま。
おまけに住所や電話番号を英語表記にするとどうなるの?
色んな問題が出てきます。
英語の名刺も大切ですが、海外のビジネスマンと名刺交換する時は、もっと大切なことがあります。
日本と海外では名刺交換のスタイルや考え方にも違いがあるようですよ。
ご興味のある方は、是非読んでみてくださいね。
関連 英語プレゼンで役立つ決まり文句のフレーズ集【自己紹介や締めは大切な要素】
Contents
英語表記の名刺の肩書きや役職について
名刺には、名前の他に会社名や役職などの肩書が載せてありますよね。
日本だけでの取引なら特に意識する必要もないのかと思いますが、これから海外との取引があったりする場合は、必要に応じて英語表記の名刺も必要になります。
表面は日本語表記、裏面は英語表記の名刺などよく見かけますよね。
肩書や役職の一覧表を調べてみましたのでご参考にしてくださいね。
○○○責任者の英語の名刺表現
最高経営責任者 | CEO(Chief Executive Officer) |
最高業務執行責任者 | COO(Chief Operating Officer) |
最高財務責任者 | CFO(Chief Financial Officer) |
最高法務責任者 | CJO(Chief Judicial Officer) |
最高マーケティング責任者 | CMO(Chief Marketing Officer) |
最高情報責任者 | CIO(Chief Information Officer) |
最高技術責任者 | CTO(Chief Technology Officer) |
最高提携責任者 | CAO(Chief Alliance Officer) |
○○○会長や社長の英語の名刺表現
取締役会長 | Chairperson / Chairman / Chairman of the Board |
理事長 | Board Chairman |
取締役副会長 | Vice Chairperson / Deputy Chair |
代表取締役 | Representative Director / Executive Director |
社長 | President |
副社長 | Executive Vice President / Senior Vice President |
○○○取締役・役員の英語の名刺表現
専務取締役 | Senior Managing Director / Executive Managing Director / Senior Executive Director |
常務取締役 | Managing Director / Junior Managing Director |
取締役・役員 | Director / Member of the Board / Executive Officer |
社外取締役 | Outside Director |
相談役(顧問) | Senior Adviser / Executive Adviser / Corporate Adviser / Consultant |
監査役 | Auditor / Auditing Director |
執行役員 | Corporate Officer / Executive Officer |
参与 | Counselor / Consultant |
顧問弁護士 | Legal Adviser / Corporate Lawyer |
○○○支店長の英語名刺表現
支社長 | General Manager / Vice President |
支店長 | Branch Chief / Branch Manager / Branch Office Manager / Store Manager / Office Manager |
支店長代理/副支店長 | Deputy General Manager / Deputy Branch Manager |
店長 | Store Manager |
工場長 | Factory Director / Factory Manager / Plant Manager |
○○○部長の英語名刺表現
本部長 | Chief of Headquarters / General Manager / Division Director |
部長 | Manager / Director / Head of Department / Department Manager / General Manager / Section Manager |
営業部長 | Sales Manager / Sales Department Manager |
総務部長 | Administrative Manager / Chief of General Affairs |
財務部長 | Treasurer / Financial Director |
副部長(部長補佐・部長代理) | Sub Manager / Vice Manager / Assistant Manager / Deputy Director / Acting General Manager |
次長 | Assistant General Manager / Deputy Manager |
○○○課長や係長の英語名刺表現
課長 | Section Chief / Section Head / Section Manager / Manager |
課長補佐 | Assistant Director AD / Deputy Section Manager / Assistant Manager |
課長代理 | Assistant Section Chief / Deputy Manager / Acting Manager |
室長 | Chief / Director/ Head of a section |
参事 | Secretary / Escritoire / Associate Director |
副参事 | Deputy Associate Director / Deputy Councilor |
主幹 | Chief Editor / Managing Editor |
係長 | Section Head / Unit Head / Section Chief / Deputy manager |
主任 | Supervisor / Chief / Head / Assistant Manager |
主査 | Project General Manager |
班長 | Group Leader |
役職が無い立場の英語名刺表現
一般社員 | Staff / Employee / Member |
派遣社員・契約社員 | Temporary Employee / Non-regular Staff |
アルバイト | Part-timer |
アシスタント・補佐 | Assistant |
見習い・研修生 | Trainee |
インターン・助手 | Intern |
部署で働く○○担当の英語名刺の表現
会社では様々な部署が存在し、働く役割があります。
総務担当者もいれば、経理担当者も。
営業担当者もいれば、デザイナーやシステム管理担当者なども。
また、医療現場で働く医師や看護師、コメディカルのスタッフなど幅広く存在ます。
総務・人事・事務系の部署
役員秘書 | Executive Assistant / Executive Secretary |
秘書 | Secretary / Personal Assistant |
総務担当 | Administrator |
事務員 | Clerk |
データ入力事務 | Data Entry Clerk |
コンピューター操作 | Computer Operator |
事務管理 | Office Manager |
受付 | Receptionist |
人事コンサルタント | HR Consultant |
人事アナリスト | HR Analyst |
給与アナリスト | Compensation Analyst |
人事担当 | HR Representative |
人事事務担当 | HR Administrator |
労務担当マネージャー | Labor Relations Manager |
採用担当 | Staff Recruiter |
経理担当・会計 | Bookkeeper / Accounting Clerk / Staff Accountant |
経理担当 | Controller |
ファイナンシャル・アナリスト | Financial Analyst |
証券アナリスト | Equity Analyst |
営業系の部署
国際営業マネージャー | International Sales Manager |
地区担当マネージャー | Territory Manager / Regional Manager |
営業部員 | Sales Representative / Associate / Executive |
顧客担当営業部員 | Account Executive |
販売員 | Sales Associate / Sales Staff |
顧客サービス担当係 | Customer Service Representative |
売上分析担当者 | Sales Analyst |
営業事務・アシスタント | Sales Assistant / Sales Support Specialist |
Web・マーケティング系の部署
広報担当 | Public Relations |
メディア担当マネージャー | Media Relations Manager |
ブランドマネージャー | Brand Manager |
プロダクトマネージャー | Product Manager |
プロモーションマネージャー | Promotion Manager |
マーケットリサーチャー | Market Researcher |
ウェブデザイナー | Web Designer |
IT・システム系の部門
ITコンサルタント | IT Consultant |
システムアナリスト | System Analyst |
システムデザイナー | System Designer |
プログラマー | Computer Programmer |
ソフトウェア開発者 | Software Developer |
ソフトウェアエンジニア | Software Engineer |
ネットワークエンジニア | Network Engineer |
システム管理者 | System Administrator |
ウェブコンテンツ管理者 | Web Content Administrator |
ウェブマスター | Webmaster |
テクニカルトレーナー | Technical Trainer |
テクニカルインストラクター | Technical Instructor |
医療系の部門
医師 | M.D. / Dr. |
医学博士 | M.D.,Ph.D. |
内科医 | Physician |
消化器内科医 | Gastroenterologist |
神経内科医 | Neurologist |
循環器内科医 | Cardiologist |
心療内科医 | Psychotherapist |
呼吸器内科医 | Pulmonologist |
血液内科医 | Hematologist |
肝臓内科医 | Hepatologist |
腎臓内科医 | Nephrologist |
内分泌(代謝)科医 | Endocrinologist |
外科医 | Surgeon |
脳神経外科医 | Neurosurgeon |
心臓血管外科医 | Cardiovascular surgery |
整形外科医 | Orthopedist |
小児科医 | Pediatrician |
歯科医(歯医者) | Dentist |
眼科医 | Ophthalmologist |
耳鼻咽喉科医 | Otorhinolaryngologist |
皮膚科医 | Dermatologist |
産婦人科医 | Obstetrician and gynecologist |
救急医 | Emergency physician |
獣医 | Veterinarian |
鍼灸師 | Acupuncturist |
看護師 | Nurse |
臨床検査技師 | Medical technologist |
放射線技師 | Radiographer |
作業療法士 | Occupational Therapist |
理学療法士 | physical therapist |
臨床工学技士 | Clinical Engineer |
薬剤師 | Pharmacist |
日本と海外の名刺交換に対する意識の違いとは
日本で仕事をする時は、ビジネスマナーとして名刺交換に対する礼儀や作法を新入社員研修などで抗議があったりしますよね。
相手の名刺の高さよりも低い位置でとか、名刺交換の順番は・・とか、片手はOKなのかと、正直一体何なんだ・・と個人的に思ったりしたことはあります。
その場ではとても丁寧に扱っていても、その後あまり合わない人であれば、メモ書きされていたり、忘れた頃に引き出しの奥から出てきたりしませんか?
あれだけ名刺交換の時に緊張感を持って相手と交換していたのに・・。
「モノには魂がこもっている」という考えはその時だけだったのか・・と疑問にも感じるときがあります。
それはさておき、日本と海外では、名刺交換1つとっても考え方や作法が異なるようです。
見ていきましょう。
日本の名刺交換のよくある例
私が、過去に上司から言われことの一部をあげてみました。
・初対面の際は、まずは最初に名刺交換
・絶対に立って名刺交換
・自分の名刺は相手が出した位置よりも低く差し出す
・お辞儀の角度は腰から30度
・誰が先に名刺交換するのか順番が決まっている
・名刺が縦書き、横書きに意識して向きを変える。
・商談中は名刺入れの上に相手の名刺を置く、複数人の場合は並んだ順に名刺を並べる
・いただいた名刺にはメモなどをしない
これ以外にも、両手でなくてはダメだとか、片手だと失礼だとか色々とありましたが、キリがないのでこれくらいで。
数々の転職先での、とある上司は、この形式ばった名刺交換が好きではなかったらしく、「毎日来ていいよ!その方が顔も名前もお互いに覚えるでしょ?」と言っていました。
来客が多すぎて名刺交換が単に邪魔臭かっただけのようですが・・。
いずれにしても、日本ではとても礼儀という部分で形式ばった名刺交換が主流ですね。
余談ですが、会社の飲み会で乾杯する時も、グラスを相手よりも下にしなくてはいけないとかのルールもありますよね・・・。
メンドクサイので私はもう飲み会には行きませんけどね。
上座下座とか、上司へお酒を注ぐ行為なんて、マジウザいし。
勝手にやってれば、と思う。
難しいですよね~。
海外の名刺交換は
海外では、日本の形式ばった考え方はないようです。
初対面だからと言って必ず名刺交換をするわけでもなく、「必要があれば」というスタンスです。
初対面で一番大切にしているのは、「握手やスモールトーク」。
特に握手の行為はとても大切で、弱々しく握るのではなく、力強く握ることで「あなたにとても興味・関心がありますよ」という意思疎通を感じあうことが重要な挨拶です。
・初対面では、握手やスモールトークから始まる(もちろんアイコンタクト)
・必ずしも名刺交換がされることはない(名刺が欲しい時は、こちらから依頼する)
・名刺交換の高低差には特に意識はしない
・相手の名刺にその場でメモ書きや、上着のポケットなどに入れるのは普通の行為
海外の映画やドラマを見ていた時に、座ったまま名刺を片手で受け取ったり、もらった名刺をあまり確認せず、上着の胸ポケットにシュッと入れて握手を交わしていたシーンが記憶にあります。
その時はとても違和感を感じたことを覚えています。
日本でそのようなスタイルで名刺交換をしたら、間違いなく相手は驚くし、なんて失礼な人だ・・と感じるひとも多いと思いますが、国が違うとマナーや考え方も違うということです。
日本でも海外からのスタッフが働きに来たり、営業に来たりします。
日本流の名刺交換だけが全てではなく、国籍や文化が違う相手とは、柔軟な挨拶に切り替えることも大切なのかな・・と感じました。
まさに郷に入れば郷に従う。
名刺交換に役立つスモールトークや流れ
先述の通り、名刺交換をするよりも先に、「握手」や「スモールトーク」が必要です。
日本流の初対面は速攻名刺交換!のスタイルで挑むと、相手は困惑したり、逆に失礼だな・・と感じるケースが多いからです。
「アイコンタクト」でしっかりと「握手」して、「スモールトーク」を心がけましょう。
スモールトークは「会えてうれしいです」などの少々カジュアルな表現でOKです。
・It’s nice to meet you.
⇒ お会い出来て嬉しいです。
・I’m glad to meet you.
⇒ お会い出来て嬉しです。
・It’s a pleasure to meet you!
⇒ お会いできて本当に嬉しいです。
・I have been looking forward to meeting you.
⇒ お会いしたいと思っていたんです。
・This is my first visit to ○○○.
⇒ ○○に訪問するのは初めてなんですよ。
※○○には国名などを入れるとOKです。
そうすると、
・I still have jetlag.
⇒ 実はまだ時差ボケしてるんです。
などと、会話が弾む流れとなりますよね。
Today’s weather is great, isn’t it.
⇒ 今日の天気はとてもいいですね。
※お天気ネタも強いと思います。
・By the way, Here is my business card.
・My name is ○○.
・Could we exchange business cards?
⇒ 申し送れましたが、こちらが私の名刺です。
○○と申します。
名刺交換させていただけますか?
※スモールトークの後に、「By the way(申し遅れましたけど・・)」の流れを作り名刺交換へと持っていくと自然な流れとなります。
・Everyone calls me ○○.
⇒みんな、私のことを○○って呼んでます。
・How do you spell your name?
⇒ どんなスペルですか?
※必ずしも名刺を持っているとは限らないので、名前を確認したい時に使えます。
・Excuse me but, could I have your name again, please?
⇒ 大変失礼ですが、もう一度、お名前をお伺いしてもよろしいですか?
※早くて聞き取れない時は聞き返しましょう。
それでもだめなら、上記のとおりスペルを聞きましょう。
・I work for him.
⇒ 彼の部下です。
※work forで「~の下で働く」
・I’m in charge of ○○.
⇒ ○○の担当をしています。
※charge of で「~の担当です」
・I work as System Administrator.
⇒ システム管理者として働いています。
※work as で「~として働いています」
・What kind of product do you make?
⇒ どんな製品を作っているんですか?
・We specialize in hand-made accessory.
⇒ 当社は手作りのアクセサリーに特化しています。
・We provide a wide range of computer software , including cloud system and game.
⇒ 当社は、クラウドシステムやゲームを含めたコンピュータソフトを取り扱っています。
⇒ 当社の商品はきっと気に入ってもらえると思います
・Let’s discuss the details of the contract.
⇒ 契約の詳細についてご相談しましょう。
スモールトークは、初対面の名刺交換だけではなく、仮にプレゼンをすることになった際、はじめに多くの方の興味関心を集めるための力にもなります。
その後の話やすさも断然変わってくるはずです。
英語の名刺で住所や電話番号はどのように表記するの?
何も、名刺に限った話ではありませんが、手紙やメールなどでも英語表記で住所や電話番号の情報交換をする時があります。
この機会に確認して、いつでもサッとかけるようにしておきましょう。
以前、海外旅行に行ったとき、帰る直前にお土産で買ったギターのピックを入れた封筒を自分宛に郵送したことがあります。
その通りに書けば間違いなく郵便は送られてきます。
では見ていきましょう。
英語で住所の書き方
名刺に書く住所にもルールがあります。
実際の例を見ていきましょう。
東京都にある六本木ヒルズを例にしたいと思います。
<住所(日本語表示)>
〒1066106 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー6F
<住所(英語表示)>
6th floor, Roppongi Hills Mori Tower 6-10-1, Roppongi,Minato-ku,Tokyo
【Point】
英語住所は、下記のように基本的には日本語と逆順にかけば大丈夫です。
郵便番号も住所の一部として考えると、この場所は納得ですね。
部屋番号+建物名 ⇒ 番地 ⇒ 町丁目 ⇒ 市区群 ⇒ 町村 ⇒ 都道府県 ⇒ 郵便番号 ⇒ 国
・住所は狭い地域から順に記載する
・ローマ字表示にする
・頭文字は全て大文字にする。
・ハイフン(-)やカンマ(,)で区切る
英語で電話番号の書き方
電話番号を英語表示で書くと下記のようになります。
市外局番の最初の「0」を取って、頭に国番号の「+81」が付きます。
携帯電話も頭の「0」を取ります。
例えば、
固定電話「03-123-4567」の場合
英語表示:+81-3-123-4567
携帯電話「090-123-456」の場合
英語表示:+81-90-03-123-4567
他の国の国番号を確認したい場合は、下記のページをご参照ください。
英語名刺のサンプル
英語表記の名刺サンプルを書いてみました。
日本語がないと、何故かカッコいい感じがしますよね。
名刺は横書きスタイルもあれば、縦書きスタイルもあります。
用紙の種類や色合いを変えるだけでもとてもオシャレになりますし、営業の方だとインパクトが残って覚えてもらいやすいかもしれませんね。
同じような名刺の中でも、ひと際目立つ名刺があると、人は無意識のうちに残しておいたり、気に留めたりします。
名刺は、特に日本のビジネスマンにとっては顔となるものですので、シンプルかつ、インパクトがある名刺を持ちたいものですね。
また、仕事とは関係なく、副業ビジネスなどをされている方も多いと思います。
仕事とは別の活動として名刺が必要な場合もあるかもしれませんね。
人の記憶に残る名刺へのこだわりがありましたら、「プリスタ」がおすすめです。
豊富な用紙が揃って、短納期でかつ安心価格がメリットです。
詳しいサービス内容は下記より確認することができます。
>> 『プリスタ。』
激安名刺印刷!!100枚140円~
当日仕上げ・当日発送可。用紙も豊富で高品質!
最後にまとめ
如何でしたでしょうか?
見慣れた名刺でも国が違えば表記も違い、また名刺交換に対する意識も違うことが分かりました。
この先、海外のビジネスに携わる機会があれば、チャンスと思いサッと用意できるようにしていきたいものですね。
アイコンタクトで話すのは苦手ですが。
また、2020年お騒がせのコロナウィルスの問題で、握手などの接触感染が問題視されました。
握手をしない意志疎通として色々と話題となりましたが、ある意味日本流の名刺交換や挨拶の仕方は感染予防の1つとしては効果があったのかもしれませんね。
日本の微妙な距離感は個人的には好きですが・・。
ご参考になれば嬉しいです。
関連 ビジネス英語を独学で学ぶのにおすすめな英会話教材・参考書7選!
関連 【ビジネス英会話】オンライン英語スクールの比較【無料体験あり厳選!】
関連 英語プレゼンの質疑応答でタジタジ?役立つフレーズや乗り切るコツ