指先のオシャレには意識をしていますか?
ネイルアートを楽しみたいけど、結局休みが終わったら落とすか、隠すかしなきゃいけないし・・・結構悩ましいものです。
手指は意外と見られていますし、夏の暖かいシーズンになってくると靴下を履かずにサンダルで外出するシーンも多くなり爪のデザインが際立ちます。
そこで、爪へのワンポイントのオシャレをネイルシールで簡単に楽しんでみませんか?
自分のお気に入りのデザインがあれば、早速シールにプリントアウトしていきましょう!
でも、「家にはプリンターが無いのでコンビニでも印刷できるの?」と思う人もいるはず。
用紙の持ち込み印刷をしている人を見かけませんしね。
自分の住んでいる近くのコンビニで、持ち込みの用紙を使えるのかを確認してみました。
ネイルシールは安いので失敗しても気にならないし、除光液を使えばサッとオフすることもができる便利なアイテムです。
短い休日を効率よくオシャレをして楽しむアイテムとしてはピッタリです!
是非、活用していきましょう!
関連 【ネイルチップ】横幅が足りない!ミチネイルで自分サイズをオーダーしてセルフネイルを
Contents
【ネイルシールはコンビニでプリントできる?】作り方や必要なアイテムをピックアップ
コンビニでのプリントアウトはできるのか?
コンビニに行くと、ネットプリントに対応した立派なカラー対応コピー機が設置されています。
便利な世の中になりましたね。
しかし、コピー機に設置されている用紙はA4やA3などの普通用紙です。
今回目的のネイルシール用紙を入れてもいいのでしょうか?
コンビニの場所にもよるのかもしれませんが、私の住んでいる近所のコンビニではNGでした。
(他の店舗はOKかもしれません。)
店員さんに聞いてみたんですけど、
- 「えっ?持ち込みの用紙ですか?店長いないので・・・ちょっとムリです・・」
- 「いや・・できないです」
- 「普通用紙しか対応していないので・・」
みたいな回答が多かったです。
まぁムリも無い話です。
この手のネイルシールのような用紙はインクジェット対応用紙が多いです。
インクジェット対応用紙をコンビニのレーザープリンターで出力すると故障の原因になるからです。
以前、会社でITに弱い上司がインクジェット対応のシール紙をカラーレーザープリンターで大量に出力したところ、案の定紙詰まりが発生しました。
「紙詰まったからあとよろしくね!あっ、明日の朝まででいいからさ・・じゃぁ帰ります!」って。
プリンターのカバーを開けてみると、ローラー内部や機械の奥に用紙が引っ掛かっていて、おまけにシール紙が転写ローラーなどにも付着しており完全に故障・・・・。
「ハデにやりやがったな・・あのクソ上司・・」
余計な対応で残業となり予定がすべて崩れた。
後日、修理見積を提出したところ、何故か自分が叱られるという羽目にもなった・・。
なので、レーザープリンターにはレーザー対応の用紙を使わなくては、最悪の場合故障に繋がる可能性が大ということです。
また、その逆も同じことです。
インクジェットプリンターでレーザー対応の写真用紙を使うと、インクが流れて機械内部に付着して、印刷用紙に筋が入るハメにもなったことがあります。(これも同じ人なんですけどね・・)
ですので、コンビニのレーザープリンターに関しては、用紙はあまり変なモノを使わせたくないのが心情だと思います。
この辺をあいまいな回答にしていると「詰まりしたけど・・どうしてくれるん?」と逆に苦情を言われそうな気がします。「持ち込み用紙どうしてくれるんですかね?」とか。
おまけにお店側は機械の修理も必要になりますし、後日の対応もメンドクサイですからね・・。
なので、コンビニではこの手の持ち込み用紙のプリントアウトはできないお店の方が多いのではないかと思います。
もちろん、転写プリント可能なサービスの店舗も中にはあるかと思いますので、使用する前にしっかり確認してからにしましょう。
スマホでも転写シールを印刷できるプリンターを選ぼう!
転写シールは、たいていの家庭用プリンターで印刷できます。
用紙があっても出力するインクジェットプリンターが無かったり、壊れかけたプリンターしかないようであれば、この際、コスパの良いプリンターを揃えてみませんか?
印刷やコピー、スキャナーなど毎日の生活の中で使いたいシーンは多々あると思います。
例えデジタル時代と言えど、紙への出力をしたい時はあるはず。
スマホから出力操作もできますし、PCであればWifi接続で従来のようなUSB配線は不要。
必ずしもPCの近くに設置しなくてもいいし、プリントアウトの度にプリンターのあるところへ行かなくてもいい点も便利ですね。
テレワークや在宅勤務をされている方にとっても、あると便利なプリンターかと思います。
インクジェットプリンターでプリントできる用紙を選ぼう
コンビニでの印刷が割と難しい状況、気軽に印刷する手段としては、家庭用インクジェットプリンター が主な手段となります。
くれぐれもレーザープリンター用の用紙を購入しないように注意しましょう。
ネイルシールの用紙はタトゥーシールと兼用のパッケージになっている場合が多いので、ネイル+ワンポイントタトゥーとしてオシャレを楽しむこともできます。
【エレコム タトゥーシール】 フリーカット はがきサイズ 5枚入り
出力したいデザインが既に決まっている場合は、効率よく隙間を開けずに印刷していきましょう。
エレコムの「らくプリ」をダウンロードすれば、イラストやテンプレートを1000点以上、無料で使うことができますよ。
遊び心のあるネイルデザインを楽しみましょう。
※インクジェット専用
【エーワン 転写 タトゥーシール】5枚パック
エーワンからは、A4サイズの転写シールが5枚入っています。
A4サイズをフルに使って、ネイルアートの用のデザインやタトゥーシール、小物へのワンポイントデザインなどを効率よく出力していきましょう。
気に入ったデザインがあれば、まとめてストックとして作り置きしておくこともできますね。
※インクジェット専用
【30枚セット】ゴールド&シルバー羽毛ネイルシール
やっぱり「作るのがメンドクサイ」、「上手く作れない」、「見本が欲しい」と思う時もあるのではないでしょうか。
初めて作る時はサイズ感もわかりませんし、とにかくネイルチップや自爪へそのまま貼れるデザインシールもあります。
バリエーションは多いので色々なデザインと組み合わせてオシャレを楽しみましょう。
サイズ感や貼り方が慣れてくれば、自分でデザインをしてオリジナル性を追求していくのもいいですね。
繰り返し使える「ネイルチップ」もおすすめ
ネイルチップは一度自分の爪の大きさのネイルチップを作ってしまえば、何度でも繰り返し使うことができるアイテムなので、時短でのオシャレはもちろん、コスパも良くオススメですよ。
凝ったデザインをネイルオフするのはもったいないしショックですからね!
爪のサイズが人よりも大きいので合うチップがないかも・・・と心配されている方や逆に爪が標準よりも小さい人も、一度、ネイルチップ専門店の【ミチネイル】 をチェックしてみては如何でしょうか?
豊富なサイズ展開はもちろん、初めての方にオススメなサイズ確認用チップで自分のサイズを知ることができるので試してみると良いですよ。
男性の方でもネイルしてみたいけど自分の爪にデザインするのは立場的にもちょっと難しいな・・・というケースもあると思います。
そんな時は取り外しが可能なネイルチップの存在が便利ですよ。
チェックしてみてくださいね♪
関連 メンズネイルって気持ち悪いですかね?セルフケアは必要【清潔感×新たな表現】
ネイルシールも簡単ですが、種類やタイプによっては思い立った時にスグ!・・っていうわけにはいきません。
多少なりとも作業に時間がかかってしまいます。
ネイルチップも上手く使い分けて指先のオシャレを楽しんでみては如何でしょうか?
自分爪のケアもしましょう。
大型連休などの長期休暇があればいいのですが、中々まとまった休日を取りにくい日本。
ネイルシールを楽しんだ後は、優しくシールを剥がして、自爪を痛めないようにしていきましょう。
ムリに剥がしたり、ネイルリムーバーなどの除光液を何度も付けてゴシゴシすると、爪にダメージを与える原因になります。
基本的にはコットンに除光液をたっぷりしみこませて、ネイルシールの上に覆いかぶせてしばらく放置させます。
シールがフニャフニャになればするっと落ちますよ。
あとは、爪周辺のシールのベタツキを綺麗に処理していきましょう。
関連 【ネイルシール】無理に剥がすと爪がボロボロに?爪に優しい落とし方をしよう
ただ、除光液やネイルリムーバーを使った後は、とても乾燥した状態になりやすくなります。
要は薬品によるダメージがあります。
爪先にしっかり保湿クリームや油分を含ませて、爪が割れたりしないように気を付けましょう。
脱毛処理をした後も、皮膚表面はとても乾燥した状態なので保湿が必要なのと一緒ですね。
爪先も含めてカラダ全体をしっかり保湿していくのがおすすめです。
また、毎日のセルフメンテで自分の爪を健康的でスラリとした縦長爪にしていきたいものですね。
縦長爪は、爪と指先のハイポニキウムを育成するのがポイントですよ!
下記の記事も参考にしてみてくださいね!
関連 【ハイポニキウム育成オイル】爪のピンクの部分を早く伸ばす方法やおすすめアイテム
【ネイルシールはコンビニでプリントできる?】作り方や必要なアイテムをピックアップ|まとめ
ネイルシールは意外と安いので、隙間なくデザイン集を印刷して無駄なくたくさんのパーツを作ってみましょう。
失敗も多々あるかと思いますが、楽しんでネイルアートを続けていきたいですね。
あと、爪の健康状態にも気を付けましょう。
ネイルシールを無理にはがしたり、除光液でゴシゴシすると爪表面にダメージが加わります。
楽しんだ後は、しっかり保湿のセルフケアもお忘れなく!
◆【ネイルチップ】横幅が足りない!ミチネイルで自分サイズをオーダーしてセルフネイルを楽しむ
◆ メンズネイルって気持ち悪いですかね?セルフケアは必要【清潔感×新たな表現】
◆【中学生】爪を横長から縦長にする方法|爪を早く伸ばして週末ネイルを楽しむ