ポータブル電源はどこで買える?夏の停電対策の準備!ソーラーパネル電源など

スポンサーリンク

ポータブル電源はどこで買える?夏の停電対策の準備!ソーラーパネル電源など

日本は一昔前では考えられないような「自然災害」が発生していますよね。

台風だけでも、大きさや被害が過去に経験したことがないくらいの非常事態になっています。

いつどこで災害が発生してもおかしくない現状、定期的に防災グッズは確認しておきたいですね。

その中でも、電源の確保は大切です。

夏の暑い猛暑の中や、真冬の寒いシーズンなどを無事に乗り切るためには、扇風機や暖房器具は欠かせません。

そこで今回は、災害時の強い味方となる「ポータブル電源」をご紹介していきます。

もちろん、アウトドアなどにも活用できる便利で楽しいものです。

色んなシーンで便利に活用していきましょう!

 

関連 防災対策グッズ10選|台風や地震災害などに備えて安心なおすすめアイテム

 

ポータブル電源はどこで買える?夏の停電対策の準備!ソーラーパネル電源など

ポータブル電源はどこで買える?夏の停電対策の準備!ソーラーパネル電源など

災害時の停電に備えてポータブル電源を事前に揃えよう!

ポータブル電源や非常用電源などのキーワードですが、あまり普段の生活では聞きなれないかもしれませんね。

スマホなどを充電するモバイルバッテリーがありますが、ポータブル電源はACコンセントが必要な家電製品が使える大容量版の位置づけになります。

容量の規模にもよりますが、扇風機やPC、冷蔵庫などの大型家電まで使えるモノもあります。

 

以前、私は仕事でシステム管理の職務に就いていたことがありますが、バッテリー電源や非常用コンセントなど、停電時でもシステムが止まらないようにシステム構成をよく打ち合わせなどを重ね検討したことがあります。

これまでは、重要な機器にもかかわらず、コンセントに刺さっているだけだったので・・・。

導入・改善した後、忘れた頃に大きな雷が近くで落ち停電となりましたが、瞬時に予備バッテリーに切り替わって無事セーフでした!

 

電源が確保されないと、この世の中ほとんど停止してしまいますからね。

いつも使えているモノが動かないだけで、相当なストレスです。

落雷による一時的な停電だけならまだしも、大規模災害で長期に渡る停電は本当に大変なことです。

 

ましてや、夏の猛暑や冬の寒いシーズンなどはより大変ですよね。

寒いのも我慢できませんが、着込むことはできます。

しかし、夏の猛暑はヘタすると命にかかわる事態になりかねません。

 

関連 【熱中症対策グッズ】子供から高齢者まで使えておすすめ!|ネッククーラーなど

【熱中症対策グッズ】子供から高齢者まで使えておすすめ!|ネッククーラーなど
日本の夏はだんだん暑くなってきましたね。 暑さに強いタイプでもさすがにバテてしまいます。 今回は、「子供からお年寄りまで幅広く使える熱中症対策グッズ」をまとめてみました。 両手が空くネッククーラーNEOなど、とても...

関連 【部屋を涼しくする方法は氷がおすすめ】クーラー以外の熱中症対策アイディア

【部屋を涼しくする方法は氷がおすすめ】クーラー以外の熱中症対策アイディア
夏の猛暑日は、氷に限ります・・・。 暑い夏はエアコンやクーラをガンガンつけっぱなしだ!という人も多いのではないでしょうか。 最近の日本の夏は、異常なくらい暑いです。 熱中症で亡くなってしまう方が、毎年のようにテレビ...

 

ポータブル電源はそんなに大きなものではないので、自宅に1台あると何かと便利ですよ。

ちなみに、日常でも結構使えるシーンがあります。

自宅の車庫には電源がないため、ポータブル電源が1台あると何かと便利です。

ハンディー掃除機などもコンセントさしながら掃除できますし・・。

アウトドアが好きな人なら、キャンプなどでも活用できますからね。

いざという時の1台を用意しておこう!

 

ポータブル電源はどこで買えるの?

災害大国日本。

最近は地震や津波、台風、ゲリラ豪雨、大雪などの自然の猛威による被害がとても大きいですね。

これまで、ポータブル電源をあまり見かけることはありませんでしたが、大きな災害が何度も発生すると、ホームセンターや家電量販店でも見かけるようになりました。

 

自分がポータブル電源を見かけた量販店

  • ホームセンター
  • 100万ボルトやケーズ電気などの電気屋さん
  • ドン・キホーテ
  • オートバックス

など

リアル店舗に販売されているのはなんとなく心強いですが、種類が少ないような気がしました。

選べないというか、、、聞いたことがないようなメーカだったり・・。

おまけに中途半端な値段なので、なんとも悩ましいというか・・・。

 

その点、楽天市場 Amazon などのネット通販を利用すれば、種類も豊富で、多種メーカーを比較できますし、使用した方々の口コミも参考にすることができます。

ポータブル電源は一度購入すると、消耗品なのでずっと持つわけではないです。結構長く使うことになるアイテムなので、使いやすくしっかりしたものを選びましょう。

 

ソーラーパネルと接続できるポータブル電源がおすすめ!

ソーラーパネルと接続できるポータブル電源がおすすめ!

1台で多くの家電が長く使えるポータブルバッテリーは魅力的だけど、大きさや重さがネックになる可能性があります。

それであれば、持ち運びしやすい小型・中型のポータブル電源を複数用意した方が、利便性も高まるのではないでしょうか。

また、個人的な意見としては、ソーラー機能が搭載されたポータブル電源がオススメです。

ポータブル電源も全部電源を使い切ったら、充電しなくてはいけません。

非常時にポータブル電源にバッテリーが無かったら意味がありません。

太陽光で充電ができるソーラー機能が搭載されていてば、安心ですよね。

もちろん、使わないに越したことはないのですが・・・。

 

家庭用で幅広く使えるおすすめ「ポータブル電源」

大きすぎず、重すぎずのポータブル電源をピックアップしてみました。

しかも、肝心な時にバッテリ切れにならないためにも、ソーラーパネルで電気を供給できるタイプです。

Amazonレビューも多く、星の数も4以上のアイテムを選んでみました。(2021年3月時点)

参考にしてみてくださいね。

 

Jackery ポータブル電源 700 大容量

 

 

Jackeryのポータブル電源は有名です。

2012年設立された米国のポータブル電源メーカーで、創立メンバーの1人はAppleの元バッテリーエンジニアだそうです。

また、世界初のリチウムポータブル電源を開発するなど、最先端の開発が高く評価されています。

Jackeryのポータブル電源は容量タイプが幾つか種類があり、大容量ものから小型タイプまで様々です。

700Whは中型で重さも6キロ程度なので、持ち運びもしやすく汎用的と言えます。

別売りのソーラーパネルと接続すれば、太陽光でエコ充電することもできます。

ポータブル電源がカラになって困る心配も軽減されます。

PSE検査合格済の安心な製品です。

 

 

Jackery SolarSaga 100 ソーラーパネル 100W

 

 

上記のポータブルで電源と接続できるソーラーパネルです。

太陽光でエコチャージできるので、環境にも優しく電気代も不要な点もお財布に優しいですね。

充電機が充電切れになると困りますからね。

セットで備えておくと心強いアイテムになります。

 

EF ECOFLOW ポータブル電源 EcoFlow RIVER Pro 720Wh

 

 

EF ECOFLOWのポータブル電源は「防災製品等推奨品マーク」を取得されている製品になります。

使わないで済むに越したことはないですが、心強い味方といえます。

7キロ程度なので、女性でも持ち運びができる重さです。

720Whの容量があり、扇風機やテレビ、冷蔵庫、PCや電気毛布などの多様な機器を使うことができます。

もちろんソーラーパネルと接続することも可能なので、ポータブル電源の充電が無くなれば、エコチャージも可能です。

 

 

防水防塵仕様のタフなソーラーパネルです。

こちらのアイテムもポータブル電源とセットで備えておけば、いざという時の心強い味方となるのではないでしょうか。

 

ポータブル電源はどこで買える?夏の停電対策の準備!ソーラー電源など|まとめ

ポータブル電源は、災害時や非常時などに役に立つアイテムには間違いないのでしょうが、できれば使わずに済むことを祈りたいものです。

使うのであれば、キャンプやアウトドアの楽しいことに使いたいものですね。

最近では、テレワークなどで車をオフィス空間にされている方もいるようです。

ポータブル電源は、様々な面で活用できるアイテムなので1台備えておけば何かと便利ですね。

ご参考になれば幸いです。

 

■たまには防災グッズの点検をしておこう!

防災対策グッズ10選|台風や地震災害などに備えて安心なおすすめアイテム

防災対策グッズ10選|台風や地震災害などに備えて安心なおすすめアイテム
台風や地震、ゲリラ豪雨などが頻発している日本。 災害大国日本という言葉も定着していますよね。 東日本大震災や、西日本豪雨などでライフラインが断絶してしまった経験や、台風17号、19号による自然災害も誰もが忘れるこ...

防災グッズで最低限必要なものって何?口コミ情報や防災意識なども

防災グッズで最低限必要なものって何?口コミ情報や防災意識なども
最低限必要な防災グッズってどんなものがあるんだろう・・? 9月1日や11月5日の防災の日だけではなく、思いついた時にしっかりと対策してみましょう! 自然災害はどんなタイミングで発生するのか、本当に誰も予想できません。 ...

防災グッズの置き場所は車の中も効果あり!おすすめ防災アイテムも

防災グッズの置き場所は車の中も効果あり!おすすめ防災アイテムも
防災グッズの準備は整っていますでしょうか? 9月1日は防災の日、11月5日は津波防災の日で、防災意識を高めるきっかけになるのですが、今や日本では、ゲリラ豪雨による水害や地震など、いつ何時災害が発生するかわからない状況で怖いです...

防災グッズの置き場所に困った!一軒家ではどこがベスト?置き場所に困らないバッグも

防災グッズの置き場所に困った!一軒家ではどこがベスト?置き場所に困らないバッグも
9月1日は防災の日、11月5日は津波防災の日。 日本は地震や台風、大雨などの災害大国です。 最近の日本は、何か1つ災害が発生してもとても規模が大きく、被害も甚大になっています。 せっかく立てた一軒家が災害で倒壊した...

 

タイトルとURLをコピーしました