2020年の新型コロナウィルス問題にて、これまでの普通の生活が普通でなくなりました。
土日の連休や大型連休には、普段行けない旅行の予定などを立てる方も多かったかもしれません。
今回のコロナに限らず、連休や大型連休は予定がなく、ただただ暇だ、つまらない・・と感じる方もいると思います。
連休中に日頃の「ストレスを解消したい!」と思っている人も多いはず。
しっかり予定や計画を立てて充実した休日を過ごしてみては如何でしょうか?
最終日まで充実できる過ごし方をご紹介してみましたので、ご参考にしてください。
【連休の過ごし方】最終日まで充実|つまらないを解消する方法10選inコロナ禍
トコトン自宅で飲む・食べる
普段の忙しい生活の中で、しっかり食べてなかったり、食事が偏った生活を送ってしまっている方も多いのではないでしょうか。
休日はしっかり栄養を取って、トコトン自宅で食べて飲んでみては如何でしょうか?
連休が明けたらまた忙しい日々が待っています。
たまの連休、行くあてがないのであれば、自宅で静かに一人居酒屋を堪能してみてはどうでしょう。
あるいは、機内食などをお取り寄せして、旅行中気分を堪能するのもアリかと。
個人的には、部屋をムーディーにクラブっぽくして飲むのも好きですね。
LEDテープライトがあれば簡単に間接照明を楽しめるので便利ですよ。
いずれにしても、連休に間に合うように、美味しいグルメを用意しておきましょう!
◆【おうち居酒屋ごっこは一人ホットプレートで】おすすめグッズやお取り寄せ食材
◆【おうちで機内食】ゲートグルメジャパンのWRLD FLVRSが通販開始|家にいながら旅行気分を!
◆【お取り寄せ駅弁】崎陽軒シウマイ弁当など|おうちで駅弁気分を楽しむ
スキルアップに努める
連休をダラダラと勿体ない時間の使い方をするのであれば、ここはバシッとスキルアップや資格取得に励んでみるのは如何でしょうか。
目指したい資格のテキストだけ購入したけど、数ページしかまだ見ていない・・という状態でお蔵入り状態の方も多いと思います。(私も買って終了のテキストあります)
長期連休がある場合は、サーっとテキストを1周してみましょう。
不思議なことに1周すると、2周目はかなり早いです。
スキルアップや資格、趣味など、スキマ時間で進めていくことも大切ですが、ある程度まとまった時間がないと、最初の一歩の筋道が立てにくいと思います。
方向性が分かれば、今はネット時代。
様々な趣味や習い事、資格取得のための講座がスマホやPCを活用して受講しやすい環境が整っています。【オンスク.JP】 などは、定額で学習を受け放題とうサービスが提供されています。
時間を有効に使っていきましょう!
部屋の片づけをする
大型連休などがあれば、是非部屋の大掃除をしましょう。
日頃掃除をしている人も多いと思いますが、クローゼットの中や、家具の隙間など普段の掃除では手が届かないところを中心に片付けてみましょう。
掃除のついでに、不要な衣類品であったり、ガラクタモノなどは思い切って捨てて身軽にしたり、マーケットで出品してお小遣いゲットにつなげてみてみるのも面白いのではないでしょうか。
最近は、不用品をリアルな店舗まで持って行かなくても、ネット・宅配サービスを利用してまとめて売ることができるサービスが充実しています。
「いーあきんど」 さんのサービスがまさに宅配買取専門なので、重くて捨てるのもちょっと大変だな・・と思うようなモノも含めて一度、査定してみましょう。
関連 安く仕入れ、高く売るだけのお小遣い稼ぎあります。【オークファン】
結構便利じゃないですかね?
連休全部を掃除に費やしてしまうのはもったいないので、半日、あるいは1日限定など時間は範囲を区切って行うのがベスト。
やるなら朝から取りかかった方が、時間もたくさんとれるのでオススメです。
早起きは三文の徳ってやつですよ。
車の掃除やプチドレスアップ改造をする
普段乗っている車のセルフメンテナンスやドレスアップなどもオススメです。
タイヤやホイール、車体などの洗車からワックスまでピカピカにしていきましょう。
ワックスやコーティング剤を定期的に使っていけば、雨はじきはもちろん、汚れも落ちやすいです。
車内は自分や家族だけのプライベート空間です。
快適でオシャレな車を作っていきましょう。
また、車内を少し充実させていくのもアリです。
新型コロナウィルスで車で旅行などがあまり行けなくなってきていますが、逆に車内のプライベート空間を利用して仕事をされる人も増えています。
私も車の中でブログ記事を書くことが多いですが、結構快適です。
ポータブル電源などを1台用意しておくと、車のエンジンを切ったままでもPCやスマホ作業ができますし、夏なら扇風機、冬ならヒーターなどのアイテムを利用できますよ。
場所を変えて仕事ができる点も、気分転換出来て二重丸と言えます。
◆ ポータブル電源はどこで買える?夏の停電対策の準備!ソーラーパネル電源など
あるいは、災害が多い日本ですから、車への非難グッズも備えておくのも良いですね。
着替えなどがあるだけでもかなり助かります。
トランクにくだらないものを載せているだけなら、非難グッズを装備しておきましょう。
◆ 防災対策グッズ10選|台風や地震災害などに備えて安心なおすすめアイテム
パソコンやスマホのデータ整理
意外と出来ないのがコレ。
パソコンやスマホを長期に渡って使用していると、写真やら文書ファイルやら、捨てていいのかどうか判断に迷い、散らばっていることってありませんか?
スマホの写真機能は便利なので、ついメモとして情報を一時保存していることも多いはず。
性能も良いので、データがたくさんあっても動作もそこそこ快適なので、ついつい溜まりがちになりますが、連休を活用して過去データの整理整頓につとめてみましょう。
懐かしいお宝写真を発見できたりするかもしれません。
バックアップも兼ねて整理しておくことで、紛失や故障の際にデータ消滅というハプニングから回避できます。
クラウドにあるから大丈夫・・・と思っている人も多いかもしれませんが、セキュリティー面に不安ってありませんか?
大切なモノ程、クラウドに保存したくないと思うのは私だけでしょうか。
より大切なデータは、ローカル保存、あるいは外部記憶媒体に保管して金庫などに入れておきましょう。
クリーンなデスクトップやスマホ画面だと、新鮮さがあって作業もはかどりますよ!
>> iOSのデータを簡単に管理&復元&転送&バックアップ【DearMob】
副業や転職を考えてみる
人生100年時代と言われている世の中です。
それに伴い、働く期間も当然長くなることは必須。
以前は60歳定年と言われていましたが、今では70歳、75歳?あるいは生涯現役みたいな話まで耳にします。
私個人的に言わせていただきますが、一体何のために生まれてきたのか・・と言いたいです。
働くために生まれてきたのか?と。
関連 目的別口座の方法を使えば貯金を簡単に管理できる!使いこなして貯金体質を目指せ!
実際、生きていくため、食べていくために仕方のないことかもしれません。
仮に、22歳で大学を卒業後、約50年間フルに働き続けることができるのか?と思います。
最初は安定企業に入社できて安堵されている方もいるかもしれませんが、50年間ずっと安泰ってこともないでしょう。傍から見ると良い企業に勤めているのに・・と思っても、人間関係がネックで辞めて行かれる方も大勢います。
人生何が起こるかわかりません。
少し時間に余裕がある時だからこそ、今後のキャリアプランを考えてみては如何でしょうか。
副業に関する考え方も、令和のこれからの時代は必須だと思います。
私自身は、50年間フルに働き続けることは不可能だと思っています。
副業も兼ねて1日でも早く楽に過ごせるようになりたいものです。
英語の勉強をやり直してみる
日本の小学校教育でも英語やプログラミング言語の授業が始まりました。
これからの日本人は、日本語と英語の両方を話せる人が普通になっていくのかもしれませんね。
会社でも当然グローバル化になってきて、これまで日本語の会話だったのに、英語でコミュニケーションやミーティングにシフトしてきた・・なんてこともあります。
幸い、私は良くも悪くも仕事で使うことが無くて助かります。
私の場合は「趣味英語」が好きなので、仕事のように必ず成果に結びつけなければならなかったり、難しい交渉コトなどのプレッシャーがない分、のびのびと勉強できています。
少しまとまった時間があると、中学・高校英語をザーッと振り返ってみるだけでも使えるフレーズが幾つも発見できますよ。
学生時代はテキストに出てきたフレーズだけを丸暗記して、応用力も全くなかったけど、逆に社会人になると、日常のこのシーンで使えそうなフレーズでは・・と感じることも多々あります。
◆ ビジネス英語を独学で学ぶのにおすすめな英会話教材・参考書7選!
また、英語は声にどんどん出した方が学習効果は上がるはずです。
出来れば話し相手がいた方が効率的だと思いませんか?
使うか使わないか分からない謎の定額サービスなどを見直して、オンライン英語学習を定期的に受講した方がよほど自身のためになるのではないかと感じます。
これまでのように通学する煩わしさもなく、普通にZOOMなどで会話する手軽さなので、今後の学習に向けてスクール選びを検討されてみるのもおすすめかと思います。
大抵無料体験クラスが数回セットになっているので、時間に余裕がある連休中に見極めるのがポイントと言えます。
運動不足を解消する
ちょっと連休があるとすぐに数キロ太ってしまった・・なんていう人もいるのではないでしょうか。
学校や仕事が楽しい人ばかりではありません。
ストレスギリギリで憂鬱になりつつ、ようやく迎えた休日という人も多いと思います。
休日でも仕事が頭から離れず、ゴロゴロ不規則になってしまう方もいると思いますが、ここはしっかりとメリハリを付けて運動も心掛けていきましょう。
体を動かすとリフレッシュにもなりますし、少しの時間でも嫌なことを忘れることができれば最高ではありませんか?
腹回りのぜい肉も落とせたら、なお最高です。
テレワーク、在宅勤務でめっきり動かなくなった・・と言う人も多いですからね。
ダイエットアイテムやパワーサラダなどを取り入れて、体調管理をしていきましょう!
◆【40代】お腹の浮き輪贅肉の落とし方|ダイエットグッズやアイディア集
◆【連休太りがやばい】リセット方法や予防対策!ダイエットアイテム5選も!
◆【パワーサラダ】は痩せるダイエット料理!おすすめレシピ本3選|夏バテ対策にも
◆【選び方】セレブ愛用スーパーフードは「チアシード」と比較!ダイエットや美容、疲れ目
無料動画配信で映画三昧
連休やゴールデンウィークの大型連休はどこも混雑しています。
ましてや、新型コロナウィルスの問題で「必要以外どこにも行くな」のニュアンスが強いです。
家でのんびりくつろぎながら、好きな事をしよう!という人も多いのではないでしょうか。
U-NEXT などの動画配信コンテンツを利用すれば、過去作品の映画やドラマ、アニメが多数ラインナップされています。
ガッツリ鑑賞してもいいですし、鑑賞しながら好きな事をして過ごすのも雰囲気あって良いですね。
31日の無料体験期間があるので、大型連休だけではお釣りがくる程です。
連休前後を合わせて、上手に堪能していきましょう。
>>日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
普段できなかった好きなコト、好きな趣味を再開する
毎日忙しくて「自分の趣味って一体何だったかな・・」と忘れてしまっている方もいるのではないでしょうか。
嫌なことを一時でも忘れることができる大切なコトとして、「好きなコト」「好きな趣味」は1つはあるべきではないかと思います。
運動でも料理でも、写真でも絵を描く、俳句を考える・・何でもいいともいます。
何かに打ち込めるものがあると、気持ちの切り替えもできるし、趣味が実益に・・ってこともあり得ますからね。
人によっては、公にすると恥ずかしい「秘密の趣味」をお持ちの方もいると思います。
私もそうなのですが、ある意味、誰にでもあると思います。
少し時間がある時だからこそ、再開してみたり、懐かしさを感じてみては如何でしょうか?
個人的には、まとまった時間があればウィッグのメンテナンスなどをしたいな・・と考えています。
チリチリになっている部分もあるので、ヘアアイロンでメンテしたいですね。
休みだからこそ、ウィッグを使って派手髪を楽しむこともできますし、男性でもネイルを思いっきり楽しむこともできますよね。
それでも一体何をしていいのか分からない・・と悩んでいる人は、日本最大級の学びのマーケット【ストアカ】を覗いてみても面白いと思います。
学んでみたいコトから趣味探しまで、170ジャンル以上のカテゴリがあるので、たとえ無趣味な人でも何か1つくらいは興味があることを発見できるはず。
新しい好きなコトや趣味を見つけてみては如何でしょうか?
連休の最終日はやり残しを確認・早めに就寝しよう!
連休明けの学校や仕事のことを考えると、連休中は寝るのも惜しいくらいの気持ちになりませんか。
逆に家にいても居場所がない、逆に大変だーと思う人も多いかもしれませんが、休み明けの最終日は1日無理をせず、早めに就寝するようにしましょう。
連休が終わる頃になって「アレやっておけばよかった」ということが無いように、前半できっちりやり残しが無いようにしておくのがポイントだと思います。
仮にやり残しがあれば、午前中にサッと済ませられるものは済ましましょう。
ムリなことはさっさと諦めて、次回の連休に計画をたてるのがポイント。
いずれにしても最終日は、早めにお風呂に入って、ゆっくりヘッドスパやコロコロマッサージで最大限のリラックスタイムを堪能しましょう。
生活リズムをしっかり元に戻しておくことで、連休明けでもスタートダッシュを切ることができるはず。
眠くて起きれない、遅刻した・・なんてことが無いように、モーニングコールサービスなどを利用して対策しておきましょう!
関連 【朝起きれない】二度寝・朝寝坊防止対策グッズ!モーニングコールセンターも賢く利用!
【連休の過ごし方】最終日まで充実|つまらないを解消する方法10選inコロナ禍|まとめ
転職活動をしていて気が付くのですが、24時間365日稼働している企業が多く、シフト休みの求人がとても目立ちます。
「週末の休み暇だ」「大型連休暇すぎてつまらん・・」とか言える人はとても恵まれた状態だと思います。
連休を取りたくても取れない人は実に多いです。
今は連休を取れる立場だったとしても、この先連休が取れない生活リズムになるかもしれません。
ちなみに、私も連休が無縁な生活を何十年もした経験があり、連休イイナ~と感じたことが多々ありました。
連休を自分の時間だけに使える人も少ないと思いますが、少しでも好きなコトができるように計画を立ててイイ休日を過ごしましょう!